2021/08/23

「このままでは死にますよ」

 

この記事を書いている人 - WRITER -

父は何も言いませんでした。

母から僕に電話がかかってきて、
とても言いづらそうに検査結果を話してくれました。

「あの・・野菜ジュースさぁ、やめることになったから。」

はぁ?なぜ?理由を尋ねました。

 「検査したら血中のカリウムの数値が高すぎるみたい。
このままだと突然死する可能性があるって先生に言われたから、
野菜ジュースはやめることになったわ。」

母はすごく言いにくそうに、
言葉を選びながら、
僕に説明してくれました。

定期検診で両親が受けたお医者さんの説明はこんな内容です。

「腎臓の機能が弱っている人が大量にカリウムを摂取すると、
心臓に過度な負担がかかって突然死する可能性が高い。
だから野菜ジュースなんていますぐやめろ。」

電話を切ってから「野菜ジュース 腎臓」などとインターネットで検索してみると、
たしかに腎臓が弱っている人が野菜ジュースを飲むとカリウムをうまく処理できない結果
“高カリウム血症”になる可能性がある、というような記述をサイトで見つけました。

また半分僕の想像も入っていますが、
お医者さんからは続けてこう忠告されたようです。

素人が少し勉強しただけの知識をあてにすると大変なことになりますよ。
 実際に検査結果は悪くなっています。とにかく処方している薬を飲んで、
私の指示にない余計なことはしないでください。」

僕が勉強した知識なんて
所詮が素人の付け焼き刃でしかない。

総合的な知識ではない。

そんな一部の知識だけをあてにすると、
間違った結果につながってしまう。

・・想像するに、かなり強めに、
お医者さんから両親は忠告を受けたのだと思います。

 

たしかにお医者さんの言うことは
もっともだと思いました。

僕は医者でもないし専門家でもない。

医学について深く勉強したこともない。そ

んな素人が少し勉強しただけで
病人にアドバイスをするなんて危険な行為。

本当にその通りだと思いました。

その事を否定するつもりはありません。

ただ・・野菜ジュースを飲むことが
突然死につながることがある、というこの話だけは、
どうも納得しかねるところがありました。

だったらベジタリアンは突然死のリスクが常に高い、
ということになります。

(野菜の摂りすぎで死んだ人なんているのかな?)

この部分だけがどうしてもひっかかったのです・・。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 売れっ子Kindle作家 大矢慎吾 , 2017 All Rights Reserved.