2021/08/23
このクソな時代に生きる意味
ここ数日書いてきた「輪廻転生」というテーマは昨日で終わり。
この重い重い話題もようやく一つの結論にたどり着いた。
なんだか、少し解放されたような気分。
数時間かけて書くこともあったし、
原稿の執筆の方が思うように進まなかった。
ただその苦労の甲斐もあってか、
やっと自分の考えが素直に言えるようになった。
こんなに迷うことなくタイプできたのは初めてだ。
ここ数日間でけっこうな人がメールの配信を解除した。
ホームページの閲覧数も心なしか減ったような気がする。
ただそのことによってようやく分かった。
結局、これまでの自分は、
人が離れていくのが怖くて本音を言えなかっただけだったのだ。
なぜなら僕の考えはあまり人に共感されないから。
「ネガティブ」
「悲観的」
「つまんない」
これまで様々なことを人に言われてきた。
僕の考え方は他人からするとあまり良いものではないらしい。
ただ悲観的だしつまらないのかもしれないけど、
ネガティブという表現だけは絶対に違う。
僕は決してネガティブな考え方はしない。
自殺しようとしたあの日から、
僕は自分の幸福を諦めたことなど一度もない。
とにかく、キレイゴトで誤魔化すのが好きじゃないのだ。
だから嫌なことも言うし、
世間的にネガティブだと思われる部分ともしっかり向き合う。
物事の良い面も悪い面もすべてを受け入れたうえで、
逃げることなくそれらと真っ直ぐに向き合っていくのだ。
そして自分なりの理解を得ることにより、
目の前の苦しみから自分を解き放っていく。
だからたしかに僕は根暗だしつまらない人間だけど、
僕の考え方は決してネガティブではない。
ネガティブさえも受け入れてポジティブに生きる、
いわば「スーパーポジティブ」なのだ。
ポジティブというのは、
どこか現実逃避に近い考え方だと思う。
真実を無理やり捻じ曲げようとしたり、
起きている問題を見ないようにしたり。
その考え方を否定するわけではないけれど、
はっきり言って”今の時代”にはちょっと合わないと思う。
これだけ狂ったことが次々に起こっているのだ。
誤魔化すにはかなり無理がある。
僕たちは、あきらかにまともではない時代を生きている。
見ないフリをして、誤魔化して、捻じ曲げていたら、
いつまで経っても幸福を感じることはできない。
しっかりと向き合ったうえで、
「この時代に生きる意味」を自分なりに見出していくことが大事だと僕は思う
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/06/05
-
生きるとは自殺への反抗
-
2023/05/31
-
哲学的な死の解釈
-
2023/05/22
-
宇宙や魂の存在を考察する哲学
-
2023/05/18
-
自己啓発でもなく、スピリチュアルでもなかった