2021/08/23
なぜ矛盾が生じる?
テーマ:承認欲求について
承認欲求と向き合う決意をした僕は、
まずは「どうしてこんなにも人の目が気になるのか?」を考えてみた。
というのも、僕は自分に劣等感を感じて生きてきたものの、
同時に、「これ以上落ちてもそんなに変わらないな」とも思っていた。
自分は元々引きこもり。
自分にはもう”元引きこもり”というレッテルが貼られている。
だから他人からの印象が悪くても
単に嫌なレッテルがもう一つ増えるだけ。
そんな「どうせ自分なんて⋯」と卑屈に考えていた自分が、
この期に及んでどうしてまだ人の目が気になるのか不思議で仕方がなかったのだ。
頭では「もう人にどう思われようと関係ない」と思っている。
けれども心では「人から認められたい」と思う自分がたしかにいる。
その矛盾というか”ねじれ”が起こる理由を、
どうしてもハッキリさせたいと僕は思った。
人はどうして「人の目なんて気にしない」と言いながらも、
同時に「自分は人からどう思われているんだろう?」
と人の評価が気になってしまうのだろうか・・?
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/06/05
-
生きるとは自殺への反抗
-
2023/05/31
-
哲学的な死の解釈
-
2023/05/22
-
宇宙や魂の存在を考察する哲学
-
2023/05/18
-
自己啓発でもなく、スピリチュアルでもなかった