2021/08/23
ニオイがなければ全てうまくいく..はず
身体のニオイに悩んでいるときは、
こんなふうに考えることがあるかもしれません。
「自分にニオイさえなければ・・」
仕事や遊び、あらゆる人間関係、
人生のすべてがうまくいかないのは
自分にニオイがあるせいだ..
本当にそうですよね。。
僕も営業の仕事をしていた時や、
飲食店の接客業をしていた時に、
お客さんの嫌がる顔を見るたびに
そう思って生きてきました。
いまになって過去の自分を
振り返ることがあります。
(自分にもしニオイがなかったら
どんな人生だったんだろう?)
友達と肩を組むほど仲良くなれなかったり、
女の子に息がかかるほど近づけなかったり。
ニオイのことがあるせいで、
人と心から打ち解ける事ができませんでした。
人との関係に積極的になることができませんでした。
じゃあ、あの時、そしてあの時も、
自分にニオイがなかったら・・??
・・・
シミュレーションしてみると、
最終的な結論は毎回同じです。
「たぶん・・そこまで大きく変わらないだろうな・・」
人に気を遣いすぎて
変な感じになるのも同じだろうし、
人見知りであんま積極的に
人に話しかけられないのもたぶん同じ。
人と深い関係になりそうになった時、
素の自分を見せるのが怖くなって
少しよそ行きの顔をするのも同じ。
もしくは仲が深くなりそうになると
自分のまわりにバリアーを張って、
「これ以上は入って来ないでね。」
って感じで嫌な奴を演じてしまうのも、
きっと同じだろうと思います。
「いやいや、悩みから解放されたから
そんなことが言えるんじゃないの!?」
もしいまあなたにそう聞かれたら、
「はい、その通りだと思います。」
と僕は返答します。
苦しみから解放された
今だからこんなふうに言える、
本当にその通りだと思います。
ただ・・ここに書いたことは
無理なこじつけではありません。
【僕の本音です】
もしかするとこれを読んだあなたは、
とても嫌な気分になってるかもしれません。
ムカついてるかもしれません。
このクソブログが、と思っているかもしれません。
しかしあなたにどう思われたとしても、
これが真実なのだからどうしようもありません。
もしいまあなたがこの記事を読んで
まったく共感できなかったとしても、
安心してください。
ぜんぜん焦らなくて大丈夫です。
あなたにもきっと、
この意味がわかる時がくると
僕は確信しています。
関連記事 - Related Posts -
-
2021/08/20
-
受け入れることが全ての始まりではないか
-
2022/09/22
-
写実主義の本質を掴みたい
-
2020/02/03
-
新テーマ「個性とは?」
-
2021/09/08
-
作家としての最低限の責任
最新記事 - New Posts -
-
2023/06/05
-
生きるとは自殺への反抗
-
2023/05/31
-
哲学的な死の解釈
-
2023/05/22
-
宇宙や魂の存在を考察する哲学
-
2023/05/18
-
自己啓発でもなく、スピリチュアルでもなかった
Comment
大矢慎吾さんのYouTube、ブログほとんど見ています。
出会えて良かった。。開き直ることから始めます!
何かしらお役に立てましたら幸いです。
出会えて良かった・・とても嬉しいです。
頑張りすぎないように頑張って下さい。僕はいつもこの場所であなたを応援しています。