2021/08/23
仲間のシルシ
今日から日刊配信のタイトルを変えました。
<日刊:仲間のシルシ>
仲間がどういう存在なのか、
正直言って僕にはよくわからない。
集めた仲間とどう交流していくのかもわからない。
それでも僕は、仲間を集めたい。
絶対にやらなければいけない。
これは、作家になった僕の使命だ。
”同じメッセージを受け取る者たち”
これが、僕が考える仲間の絆です。
みんなで人生を強く生き抜く力を身につけよう。
いま現在、この日刊配信を
受け取っている人は92人います。
何ができるのかわかりませんが、
とにかくやってやります。
「最初に言葉ありき」
大事なのは想い、意思。
形なんて、どうせ後からついてくる。
僕は、そう信じています。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2022/07/04
-
暗い文体こそが作家・大矢慎吾の色
-
2022/07/03
-
たぶん、脳力が必要な創作活動は向いていない
-
2022/07/02
-
「争い」と「制約」が生じるのはなぜか?
-
2022/07/01
-
作家として己の価値観を広げたい