2021/08/23
元の生活には二度と戻らない
「この先の未来が想像できない」
そう感じている人がいるかもしれない。
この先どうなるかなんて誰にもわからないけど、
進む方向に暗雲がかかっているのは間違いない。
すべての原因は明確でないことだ。
とにかく、どう転ぶのかがハッキリしない。
・緊急事態宣言は延長されるの?されないの?
・普通の生活に戻れるの?戻れないの?
・会社はどうなるの?倒産してしまうの?持ち直せるの?
白か黒かがハッキリしないので、
どんな心構えでいればいいのかわからない。
だからずっとモヤモヤしてしまう・・
これは極論かもしれないけど、
どっちかハッキリしていれば決意も固まると思う。
例えば、
「2020年はずっとこの状態が続く」
それが明確ならば自分も覚悟を決めるしかない。
きっと大変な困難が待っているのだろうけど、
なんとか耐えて頑張っていくしかないな・・と。
けれども、
「来月にはもう解除されるかもしれない」
「だけどまだ延長する可能性もある」
なんて曖昧なことを言われるから、
こっちもどんな気持ちでいればいいのか迷ってしまう。
”覚悟”を決めようがないのだ。
だからなんだかヤキモキするし、
気持ち悪い感じがしてしまう。
まるで生殺しにされているような気分だ。
僕はこう思っている。
「自分で決めるしかない」
これから自分が進む道は、
もう自分で決めてしまうしかない。
もしもこうなったらこうだ、とか、
違った場合でもなんとかなる、とか、
可能性で自分の道をコロコロ変えない方がいい。
どっちに転ぶかはわからないけど、
どっちに転ぶかを無理やり確定させてしまうのだ。
僕の場合はこう考えている。
「もうこれまでの生活には二度と戻らない」
この国がどうとか、経済がどうとか、
そんな難しい話はよくわからないけど、
とりあえず今までの考え方はもう通用しないだろう。
とにかく後悔だけはしたくない。
”あの時にああしとければよかった・・”
なんて思いをするのだけは絶対にイヤだ。
だからこそ自分のやりたいことをやる。
やらないまま終わってしまうことのないように。
僕の場合は本を書く。
今日も明日も明後日も、ひたすら本を書き続ける。
それ以外にやりたいことなんてないから。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/23
-
スピリチュアルとは極端な性格のものではないはず
-
2023/09/23
-
自己啓発本は利用すればいいと思う
-
2023/09/18
-
過剰に適応しようと躍起になるのも、どこか醜い
-
2023/09/18
-
潔癖なまでの「自分らしく」は危ないのかも