2021/08/23

分かる事と思う事は違う

 

この記事を書いている人 - WRITER -

今、少しずつ自分が「挫折した」
という現実に向き合っています。

まだ何もわからないし、
中途半端なことは書きたくない。

自分が必死に守っていたものは
両手をすり抜けて落ちて消えた。

その事実をボーッと眺めています。

 

 

数日前に自分で、
「手放そう」「受け入れよう」
なんて言っておいて、
肝心の自分が受け入れられずにいる。

人には偉そうに言っているくせに・・

最近、わかったことがある。

”分かる事と思う事は違う”

理屈や知識でそれを知っていて、
頭で「それが正しい」と納得していても、
心が本当にそう思っているかはまた別の話。

どれだけ頭で理解していても、
心がそう思っていないならば苦しくなる。

考えている事と感じている事が違うからだ。

この二つが一致していなければ、
本当の意味で理解しているとは言えない。

いや、理解とか難しい表現は無意味だ。

自然にそう思っているなら考える必要がない。

人は生きたいと思っているけど「生きたい」なんていちいち考えてはいない。

自然とそのように体は動いている。

考えているうちはダメなのかもしれないな・・

真にポジティブな人はたぶん「ポジティブになろう」なんて考えてないもんな。

 

自分の気持ちだけはごまかすことできない。

「思うもの」を「思わないようにする」ことなんてできないのだから。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 売れっ子Kindle作家 大矢慎吾 , 2020 All Rights Reserved.