2021/08/23
古い自分とサヨナラ
ファッションにこだわろう。そう決めてから、立て続けに靴を二足買いました。そして同じだけ靴を捨てました。もうこれを履くことはないんだ。という決意を込めて。
決断を下したら、すぐに行動します。
間を置かないように。今日から人生を変える。今この瞬間から人生を変える。
大事に保管していたものも、思い出がたくさん詰まったものも、今この瞬間に未練を断ち切ります。もったいないなぁ・・ええい、捨ててしまえ!
捨てたくない。別れたくない。そう思ったものほど、すぐに捨てる。ゴミ箱に入ってしまえば汚れてもう拾えないので。わざとハサミで刻んだりとか。もう二度と戻ることのできないように。
新しい自分に出会うためには、古い自分とサヨナラしなければいけない。
新しい人生を生きるためには、これまでに信じていた価値観を捨てなければいけない。
まずは捨てる。最初に捨てる。
散らかった机の上では作業ができない。まずは机の上をキレイに片付けることが必要。
そうやって僕はたくさんのことを体験し、学び、そしてそれらを道中に捨て置いて今日まで来ました。
捨てる時、これまでに何度も思いました。
「これを捨てて大丈夫だろうか? あとで後悔しないだろうか?」
けれども不思議なもので、その迷ったものが何だったのか? という物自体は思い出せません。迷ったという記憶しか残っていない。
だからきっと失ったところで後悔しなかったのだと思います。
結局、どう頑張っても捨てられないものは、本当に大事なものとしてずっと残っていく。だからどれだけ捨てても大丈夫。そう思っています。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/06/05
-
生きるとは自殺への反抗
-
2023/05/31
-
哲学的な死の解釈
-
2023/05/22
-
宇宙や魂の存在を考察する哲学
-
2023/05/18
-
自己啓発でもなく、スピリチュアルでもなかった