2021/08/23

嫌なことを始めました

 

この記事を書いている人 - WRITER -

僕には大嫌いな言葉がある。

「規則正しく」
「毎日変わらずに」
「同じことをやり続ける」

見るだけで不快になる。

なぜこんなにも嫌なのだろう? などと考えてみると、
おそらく、昨日と変わらない今日を過ごすのが怖いのだと思う。

恐怖であり、不安であり、罪悪感を感じるのだ。

昨日と変わらない今日を過ごすことは、
僕にとっては、ある意味で”退化”を意味している。

そう、現状維持は退化なのだ。

だから僕は、「掃除」が大嫌いだった。

掃除をするとホコリや汚れが取り除かれて、
見た目に美しくなり、スッキリする。

それだけじゃなく、こびりついた汚れは
その物の機能や本来の動きを阻害するので、
定期的に取り除いてやると、物は長持ちする。

掃除をしていれば、買った物を、
より長く使い続けることができるのだ。

けれど、どれだけ必死に掃除をしたところで、
買った時より、その物の機能が向上することはない。

最初よりも、美しくなることはない。

掃除をしても「0(ゼロ)」に戻るだけで、
1とか2とか、プラスされることは決してない。

だから嫌いだった。

けれど今は掃除が大好き。

掃除について、まったく別の、
素晴らしい価値観を知ることができたので、
時間があればいつも掃除をしているくらいだ。

あんなに大嫌いだったのに・・不思議だな。

 

僕は新しいことを始めた。

だけどそれは、好きになったからではない。

何か別の、素晴らしい価値観を見出したからでもない。

僕が売れっ子Kindle作家になるために、
必要なことだと感じたからだ。

やらなければいけない。

すっごい嫌だけど、やりたくないけど、
売れっ子になりたいならば、やるしかない。

要するに、”必要だから始めた”ということだ。

しんどいけど・・仕方がないな。

 

というわけで、始めました。

大矢慎吾著 日刊:「真っ昼間から・・・」

毎日、正午になったら、
ご登録のアドレスにお送りします。

好き放題、言いたい放題のコラムを。

エッセイのようなものですね。

僕の価値観をもとに好き放題に書いていますので、
不愉快になることもあるかと存じます。

お召し上がりの食事が大変不味くなる危険がございますので、
くれぐれも食事中のご購読はお控え下さい。

大矢慎吾著 日刊:「真っ昼間から・・・」

⇒読者登録(無料)

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 売れっ子Kindle作家 大矢慎吾 , 2019 All Rights Reserved.