2021/08/23
自分のダメな部分を認める
テーマ:自分と向き合う
自分と向き合うことは、
自分の本当の気持ちと向き合うことを意味する。
人は他人だけでなく自分にまで嘘をつく。
傷つかないように
本当の気持ちをごまかそうとする。
だけど・・それが自分なのだ。
少しズルくて嘘つきで、そして弱い。
現実と向き合うことから逃げてしまう臆病な人間・・
・・だけど、別にそれでもいいじゃないか。
臆病な人間で何が悪い。
少しくらい嘘をついたっていいし、
多少ズルいところがあっても別にいい。
自分はそこまで強い人間ではない。
ハッキリ言って自分は弱い人間だ。
・・まずは、そのことを認めよう。
自分と向き合うのに他人の存在は関係ない。
だから変に強がる必要もないし、
ダサくても、ダメ人間でも別にいい。
ありのままの自分を受け入れよう。
自分の弱さやズルさを認めてあげよう。
自分と向き合うことは、自分の弱さを認めることから始まる。
関連記事 - Related Posts -
-
2020/08/07
-
悩みの無い人生なんてクソ
-
2017/08/11
-
不安からくる対人恐怖症
-
2020/11/03
-
あなたが思うような人間ではないかもしれません
-
2022/05/30
-
希望に満ちた変化とそうでない変化
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/23
-
スピリチュアルとは極端な性格のものではないはず
-
2023/09/23
-
自己啓発本は利用すればいいと思う
-
2023/09/18
-
過剰に適応しようと躍起になるのも、どこか醜い
-
2023/09/18
-
潔癖なまでの「自分らしく」は危ないのかも