2021/08/23

自分のニオイがわからない場合

 

この記事を書いている人 - WRITER -

身体のニオイに悩んでいる人には
大きくわけると2タイプあるみたいです。

1:自分は間違いなくニオっていると感じている人

2:自分がニオってるのか確信はもてないけど、
人の仕草を見るとやっぱ自分はニオってると感じている人

自分のニオイは100%客観的に評価できないのが、
身体のニオイの悩みの厄介なところです。

 

それで・・人はわからないという状態に、
とても大きなストレスを感じるそうです。

脳はわからない状態を埋めようとする機能があるので、
僕たちはとりあえず仮説をたてます。

けれどその仮説は人の仕草や表情を見て崩れてしまう。

そしてまたネットなどで検索をして新たな仮説を立てる。

このような状態を繰り返すのは
本当に苦しいです。

 

この「ハッキリとわからない」という状態を解決するためには、
他人にニオイを確認してもらうのが、やっぱり一番良いです。

でもそんな勇気でないですよね。。

ただそれをすることで、
驚くほど、心が楽になります。

どうして楽になるのか?

そのあたりについて話しました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 売れっ子Kindle作家 大矢慎吾 , 2018 All Rights Reserved.