2021/08/23
誕生日を迎えました
今年も無事にこの日を迎えることができました。体はいたって健康。それなりに病んだり苦しんだりと、精神も相変わらず通常運転を続けています。悩みのない人生なんてクソだ。
今現在がもっとも自分らしく生きられています。
これまで「大矢慎吾」というのがどういう人間なのか? どうにも理解しかねるところがあったのですが、自分と向き合い続け、苦しかった時期も乗り越えて、ようやくしっくりくる表現に出会いました。
『我が道をゆく』
それが、自分という人間の正体でした。
最初は受け入れがたい気持ちがありました。こんなのが自分なのか、と。自由方便で自分勝手な人間。きっとコイツは一生孤独。他人のことなんてどうでも奴なんだろう。本当の自分を知った時、成りたい自分像とはかなり違っていて、愕然とした思いを感じていました。
しかし、いくら否定しようと、それが自分なのだから、仕方がない。
こんな自分のできることで、人に価値を提供していくしかない。
自分にしかできないこと。自分だからこそできること。
そう決心したら、心の中のモヤモヤとした霧は一気に晴れました。
そうだ。全員に好かれたいなんて無理な話。自分らしく生きていれば必ず誰かには嫌われる。
そりゃあそうだ。相手によってコロコロ態度を変えないということは、自分と「合わない」という人が必ず出てくるのだから。
自分を嫌いな人がいるということが、それすなわち、自分らしく生きていられている。ということの表れなんだ。
たとえ相手がたった一人でもいい。
自分の言葉に価値を感じてくれる人が一人でもいれば、その人に向かって、僕はメッセージを発信し続けていこう。
そうである限り、自分は、作家なのだ。
誰もが自分らしい人生を生きられたら、この世界はとんでもないことになるんじゃないか。
そんなことを思って一人わくわくしながら、安い缶ビールを片手に、大好きな柿の種をつまんでいます。