2021/08/23

道を一本に絞る

 

この記事を書いている人 - WRITER -

最近、また例の感染者数が全国的に増えてきた。

再選した都の偉い人は、
「第二波ではありません」
と言ったけど、第二波がどんなきっかけで始まるのかは誰にもわからない。

たしかに現在の数字は、一部地域、
一部飲食店の検査結果が反映されているだけだろう。

けれどもこれが第二波の始まりなのかもしれない。

もしかするとこれがきっかけとなる可能性だってある。

本当のところは僕たちにはわからないけれど、
またこうやって不透明な情報に翻弄される時がやってきた。

 

 

以前のブログにも書いたように、
僕自身はもう心に決めている。

「もう二度とこれまでのような生活はやってこない」

いつか元に戻る、なんて望みは絶対に抱かない。

僕たちはもう価値観そのものを変えて生きる必要がある。

個人的に、僕はそう思っている。

もちろんこの考えをあなたに強要するつもりは一切ない。

各々が思い思いの生き方をするべきだと思う。

ただ、もしも迷い苦しんでしまうのなら、
僕のように道を一本に絞ってしまうことをオススメする。

そうすれば少なくとも情報に振り回されることは無くなるから。

もしも自分が想定した通りにならなくても、
その怒りは自分自身に向ければいい。

けれど情報や周りの動きに頼っていたら、
想定通りにならなかった時に誰を責めていいのかわからない。

自分を責めることができれば、
その教訓を活かして今後の人生を良くしていくことができるだろう。

失敗も、単なる失敗では終わらない。

けれど責任の所在が曖昧だったり、
あるいは他人や環境のせいにしていては、
その教訓を今後の人生に活かすことは困難だ。

なぜなら他人や環境をコントールすることはできないから。

自分以外のものを責めたところで、
次から改善してくれるとは限らない。

そんなものに自分の人生を委ねていても、
結局、損をするのは自分だけなのだ。

 

 

今起きている問題は間違いなく環境が起こしたものだ。

誰のせいでもない。

けれどもその環境で暮らす自分の人生をどう生きるのか?

それは自分で選択することができると思う。

 

たとえ理不尽な問題も自己責任に置き換えられたなら、
きっと後悔することだけはないだろうと僕は信じている。

この記事を書いている人 - WRITER -
 

Copyright© 売れっ子Kindle作家 大矢慎吾 , 2020 All Rights Reserved.