「 ブログ 」 一覧
-
-
読書の日々です
2020/10/28
体重が56キロになりました。 身長が170cm(本当は168cm)の自分にとってはこれがベスト体重です。少し前までは60kg近くあったので、これでようやく精神面も肉体面もリセッ …
-
-
ユニフォームが残りました
2020/10/27
保持していた価値観を捨て、旧来の家具を捨て、タンスに溜まっていた服を捨てていったところ、一着の服が残りました。 ポロシャツのような襟が着いたそれは、目立ったスレやほつれもなく、 …
-
-
部屋の観葉植物をキレイにしました
2020/10/26
ウチのリビングには大きな観葉植物があります。 結婚祝いに妻が職場の知人から貰ったもので、当初は小柄で可愛い緑でしたが、今ではリビングの一角を陣取り来訪者たちに大きな存在感を見せ …
-
-
長い間ネガティブに囚われていました
2020/10/24
正直に告白します。 僕はここ数年、ずっとネガティブな観念に囚われていました。 これはあなたにとってはあまり意味をなさないことかもしれませんが、僕の人生においてはおそらく重要な分 …
-
-
未来を創造しているのは自分・・?
2020/10/23
ここ数日であらためて感じた。 引き寄せの法則の有り難さを。 この概念を広く知らせてくれた先人たちに心から感謝したい。 2012年に人生崖っぷちの状況 …
-
-
急速に進む身の回りの「捨」
2020/10/22
自然は教えてくれている。 ”新たな生には必ず死を伴う” 新たな葉、新たな芽、新たな実をつける前に、 自然はそれ以前の古いそれらを脱ぎ捨てることから始める。 吹き荒れる風に乗せて …
-
-
日に日に感じる解放感
2020/10/21
「べき思考」というものがある。 ”人は誠実であるべき” ”女性は慎ましくあるべき” ”若いうちに無茶をしておくべき” 一つ一つの物事に関して自分なりの道理をもっている状態。 そ …
-
-
料理をはじめました
2020/10/20
毎日家にいて仕事をする妻の帰りを待っています。 主夫です。 主夫ならば料理だな、というわけで、 大嫌いだった料理をはじめました。 なぜ大嫌いだったかといえば理由はいくつかありま …
-
-
ポジティブはネガティブから始まる
2020/10/19
あくまで自分の経験則でしかないけれど、 不思議なもので、自分にとってポジティブな決断をすると、 まずはネガティブな出来事が起こる。 「よし、今日から人生を変えよう」 そう決意し …
-
-
日本には全部ある
2020/10/18
昨日「自然には全部ある」という事を書いた。 そして自然にあるのと同様に、 僕たちの暮らす日本にも生きるために必要なものは全部ある。 ここ日本は、地理的な特質から見ても、 あるい …
-
-
自然には全部ある
2020/10/17
登山が趣味だと人に言うと、 だいたいの人に”ふっ”と鼻で笑われる。 そして次に続くのは決まってこの質問だ。 「山に登って何があるの?」 しんどい思いをして登ったその先に、 美味 …
-
-
山に登ってきます
2020/10/16
会社員を辞めて半月が経った。 毎日時間の余裕を感じると同時に、 一日があっという間に過ぎていく矛盾を感じている。 不思議だ。 自由な時間は圧倒的に増えているはずなのに、 ふと気 …
-
-
再び会社を辞めました
2020/10/01
あなたは何の為に働いているだろうか? きっと多くの人が「生活の為」に働いているのではないかと思う。 あるいは「社会に貢献する為」であるとか、 「やりがいを感じる為 …
-
-
職場で感じる違和感の正体
2020/09/30
あれ? なんだかおかしいなぁ・・ うーん、なんか嫌な感じだなぁ・・ ここは自分の居場所ではない気がするなぁ・・ あなたは社会に出てから、 職場でこのように感じた経 …
-
-
ネガティブとの付き合い方
2020/09/29
人には誰でもネガティブな一面があると思う。 いつもは自信に満ち溢れている人も、 失敗が続けば誰だって弱気になってしまうもの。 辛い時にさらに辛い目に遭えば誰もが気が滅入ってしま …