「 2018年 」 一覧
-
-
売れたい、本当に売れたい
2018/12/20
いま僕たち夫婦は新たな課題に直面している。 妻として夫を支えたいという気持ちと、 女性として相手をしてほしいという気持ちが、 妻を葛藤させているらしい。 「Kindle本で食べ …
-
-
辛いことに慣れる方が楽
2018/12/13
最近また会社員に戻ったので 毎日、社会の風当たりを感じています。 僕は3年周期くらいで ずっと新しいことにチャレンジしていて、 今回も初めてやる仕事を選択しました。 わざわざや …
-
-
理不尽よウェルカム
2018/12/06
最近、何事も遅くなってきました。 ・筋肉痛がくるのは2日後 ・疲れがとれなくて朝起きられない ・腰を痛めないようにゆっくり物を持ち上げるetc.. これが歳をとるってことなのか …
-
-
Kindle新刊の特典が決まりました
2018/11/29
前回、Kindle新刊の出版にあたって、 特典のアンケートをとらせていただきました。 ご協力いただいた方、ありがとうございます。 一番クリック数が多かったのは 「リラックスする …
-
-
Kindleの新刊を出します
2018/11/22
こんにちは。 現在執筆中の新刊の原稿が ようやく書きあがりました。 いやぁ..今回は時間かかりました。 書きたいことは頭の中にあっても、 実際に書いてみると「はぁ?」って感じ。 …
-
-
見えない進歩を感じる能力
2018/11/15
最近、自分の活動の進歩を感じています。 とは言ってもほんのちょっぴり。。 ほんのちょっぴりだけ、、 やってきた成果を感じています。 ホームページへのアクセスが 以前より増えてき …
-
-
本当の幸せのカタチ
2018/11/08
僕が会社を休眠して、 サラリーマンに戻ってでも 本を書きたいと思ったのは、 それが僕のやりたいことだからです。 本を書いたところで、 経営者時代の収入を超えることは かなり難し …
-
-
34歳で職業を変える意味
2018/11/01
僕はこれまで職を転々としてきました。 営業マン、予備校生、フリーター、経営者.. そして今は実費で本を出版しているので、 「職業:自称作家」という、世間的には イタさ爆発の社会 …
-
-
いまを生きる
2018/10/25
「とにかく本を書きたい。」 これがゴチャゴチャ反響する心の声のうち、 もっともハッキリと聞き取れる、 自分のホントの声かなと思います。 人はつねに何かに影響を受けて 生きている …
-
-
会社を辞めました
2018/10/18
私事ですが、先日、 経営してた会社を休眠しました。 会社の休眠手続きとは、 売上が1円もあがっていない会社が、 「僕たちはもう活動していません。」 という事を国に報告をすること …