「 不幸と向き合う 」 一覧
-
-
幸福のきっかけ
2019/12/10
不幸な出来事その10「自殺未遂」 人生の意味は決まっていない、 だから自分で意味付けをすればいい。 そう気付いてから急に毎日が楽しくなった。 昨日までの人生がまるで嘘みたいに、 …
-
-
人生の意味づけ
2019/12/09
不幸な出来事その10「自殺未遂」 15歳の僕がどれだけ考えても、 生きる意味を見つかることはできなかった。 それから歳を重ねていく課程で それらしい答えはいくつか耳にした。 ” …
-
-
教えて神様
2019/12/08
不幸な出来事その10「自殺未遂」 「人は何のために生きているのか?」 そう聞かれたら誰もが、 「幸せになるため」と答えると思う。 15歳の僕も同様の考えだったし、 またそれが死 …
-
-
不幸な出来事その10「自殺未遂」
2019/12/07
中3の時に自ら命を絶とうとした。 過去の書籍にもそのことは書いたが、 正確には三度の自殺未遂を経験している。 ワイヤーで首を吊り、 睡眠薬をひと瓶丸呑みして、 最後は包丁で手首 …
-
-
信頼しているからこそ
2019/12/06
不幸な出来事その9「従業員との別れ」 Kが変わってしまったこと、そして最後まで謝罪がなかったことは本当にショックだった。 僕はこれまで他人を信用したことがなかった。 だけどKは …
-
-
謝罪の無い無断欠勤
2019/12/04
不幸な出来事その9「従業員との別れ」 僕が事務所に行かなくなり、 別々に仕事をするようになって数ヶ月・・ 出退勤の連絡が無い日が何日かあった。 Kに質問すると、彼は、 「ずっと …
-
-
最高の極貧生活
2019/12/03
不幸な出来事その9「従業員との別れ」 Kに仕事を任せるようになって数ヶ月後、 僕はあるビジネスのために東京に移り住んだ。 そのため大阪の事務所は彼に任せ、 毎月skypeでミー …
-
-
不幸な出来事その9「従業員との別れ」
2019/12/02
それは人生で一番辛い別れだった。 彼は予備校時代の7つ年下の後輩(K)。 第一印象は純朴な田舎の青年という感じで、 話していると誠実で良い奴なんだというのが伝わってきた。 実際 …
-
-
みなぎる活力
2019/12/01
不幸な出来事その8「借金」 一年前から作家を名乗り、 これ一本で飯が食えるようにと日々活動している。 今はもう借金はない。 それなのに、毎日ものすごい活力で仕事をしている。 借 …
-
-
ダメ人間から抜け出せない
2019/11/30
不幸な出来事その8「借金」 400万の借金を一年半で完済した僕は、 ようやく不安な生活に終止符を打つことができた。 借金がゼロになった瞬間は、もう、信じられないくらいの解放感だ …