「 電子書籍 」 一覧
-
-
下半身トレーニングを始めました
2021/04/16
心臓が痛い。年齢には勝てない。などと、いつまでも泣き言を言ってても仕方がありません。 というわけで、今日から下半身のトレーニングを毎朝の習慣に組み込むことを決めました。 自分の …
-
-
どうしようもない作家です
2021/04/15
Amazonプライムで「結婚できない男」というドラマを観ました。最近は映画だけでなく、ドラマもちょくちょく観ています。執筆のためです。 当ドラマの筋書きは、文字通り”そんなんじ …
-
-
心臓が痛い。もう無視します
2021/04/14
体調が戻りません。不整脈って、一度かかると治らないのでしょうか。 大事を見て今日まで数日間休息をとってきましたが、これでも改善しなければもう放っておこうと思います。これ以上、こ …
-
-
始めるなら今しかない
2021/04/13
今日も手短に。二日連続は初めてです。 20日から3日間、妻と沖縄旅行に行く予定を立てていたのですが、現状を考えてキャンセルしました。妻はこれ以上なく落ち込んでいました。 すべて …
-
-
体調が悪いからこそ伝えたい
2021/04/12
今日は手短に。 ネコや犬は、体調が悪いとひたすら丸まって静かにしているといいますが、まさにそんな状態で数日を過ごしました。半分、廃人のようです。 やりたい気持ちが高ぶっているの …
-
-
この苦しみにも意味がある
2021/04/11
昨日、父と1時間ほど長電話しました。 当初の要件は1分で終わったのですが、そこから話が膨らんでいき、気がついたら随分と話し込んでいました。2、30分くらいはたまにあるけど、1時 …
-
-
今日は一日休みます
2021/04/10
心臓の痙攣が止まりません。別に活動できるのですが、いい加減にうるさいので今日は一日休みます。 はやく書きたいのに・・ 自分の体が弱くなってきたことに腹立たしさと無力さを感じます …
-
-
自分の人生に責任をとる
2021/04/09
妻が仕事のことで悩んでいる様子でした。お客さんが怒っているとのこと。 自分の会社員時代を振り返ってみると、仕事で怒られた時は、自分の直接的なミスでない場合が大半でした。だけど「 …
-
-
いわば、理由なき反抗
2021/04/08
みんな横並び。足並みを揃えて。全員一つの方向を向いて。 子供の頃から、そういうのが大嫌いでした。仲の良い友達であっても、そのての活動をともにすると、途端に嫌いになった。 なぜな …
-
-
道理に縛られない生き方
2021/04/07
歳をとってくれば、誰でも物分かりがよくなってしまうもので、自然と人間が丸くなり、嫌でも相手の立場をおもんばかってしまいます。きっと相手にも色々あるんだろうな。などと考えてしまう …
-
-
人生を頑張る必要など、ない
2021/04/06
執筆が乗ってきたので、今日も休まずに書こうと息巻いていましたが、やはり昼過ぎにトーンダウンしてきました。ほんと自分も若くありません。リアルに。 途中で放っぽり出すのはダメなこと …
-
-
自分の感性が腐ってしまう
2021/04/05
いつ頃からか、”炎上”がアクセス数を稼ぐ常套手段となりました。今ではそのやり口も視聴者にバレてきて、あからさまに狙っているものは素通りされる印象があります。 ところが、そんな大 …
-
-
怒りや憎しみを人生の活力に
2021/04/04
高校の頃にアメリカで同時多発テロが起こりました。そのおかげで、高三の修学旅行の行き先がシンガポールから国内に変更され、今日まで一度も、この国を出たことがありません。 報道によれ …
-
-
自分らしさを表現したい
2021/04/03
いつから始めたのかもう忘れてしまいましたが、こうして1日一つ、メッセージを書き続けています。はや2年以上が経ちました。 決められたことを行うのが大嫌いな自分にとって、毎日同じこ …
-
-
自分らしさを確立したい
2021/04/02
最近、ファッションに興味をもったことで気づいたのですが、自分らしさを確立している人はあらゆるものが一致している。と感じます。 その人の言動、見た目、行動、ひいては生き方にいたる …