2021/08/23
バランス良くなんてあり得ない
テーマ:犠牲について
僕は思う。
「バランスなんて取れない」
目の前のことに一生懸命になれば、
自ずと他のことは疎かになるもの。
恋愛がその代表。
恋愛には駆け引きがどうのこうのとかいう。
けど、相手を本当に好きになったら、
駆け引きなんてする余裕はなくなる。
妙な計算や損得勘定なんて全部飛んでいってしまう。
そういうのをすっ飛ばしてでも
その相手と一緒にいたい、
というのが本当の恋愛だと思う。
駆け引きができるのは頭が冷静だからだ。
そんなことをしているうちは
まだ相手のことが好きでない証拠。
人生だってそうだと思う。
目の前の出来事に一生懸命になれば、
どうしても他のことは疎かになってしまう。
仕事に熱中すれば家族のことは放ったらかしになるし、
動画に熱中していれば次の日の仕事に支障が出る。
バランスをとりながら熱中するなんて無理だろう。
バランスを取れているならば、
まだ力を抜いている証拠だと思う。
関連記事 - Related Posts -
-
2020/07/05
-
中庸にたどり着く方法
-
2022/01/13
-
小説は足し算なのではないか
-
2017/08/13
-
15歳 たった一人きりの戦い
-
2022/01/21
-
揺るぎない羅針盤を獲得するために
最新記事 - New Posts -
-
2022/07/04
-
暗い文体こそが作家・大矢慎吾の色
-
2022/07/03
-
たぶん、脳力が必要な創作活動は向いていない
-
2022/07/02
-
「争い」と「制約」が生じるのはなぜか?
-
2022/07/01
-
作家として己の価値観を広げたい