2021/08/23
今日はおばあちゃんの誕生日です
人は誰でもうつ病になる可能性がある。
そのことを思い知ったのは、自分以外の身内の身にそれが降りかかった時でした。たとえ明るく前向きな人であっても、若い頃からたくさんの苦労を乗り越えてきた人であっても、そうなる可能性は、誰にだってある。
自分のような、そういう”性分”の人間だけが患う病気なのだという認識は、まったくもって間違いであったのだと思い知らされました。
「あの人に限っては大丈夫だろう」そんな決めつけほど危ういものはない。
周りの人間に放っておかれたら、誰だって心を患わせる可能性がある。”大丈夫な人”なんてどこにもいない。人はみんな、そこまで強くはない。
誰かが気づいてあげなければいけない、その時に、そう感じました。
人から忘れられることほど辛い仕打ちはないのかもしれません。
とくに仕事を引退し、ずっと家に居ることが多くなると、そんなふうに感じてしまうことがあるのかもしれません。自分は当事者ではないので、その気持ちは正確には分かりませんが。
ただ、誰かが気にかけてあげることでその危惧が消えてしまうのならば、これ以上に喜ばしいことはありません。
だから僕は、おばあちゃんに電話をかけます。
『誕生日おめでとう』
その言葉にきっと意味があると、信じています。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/23
-
スピリチュアルとは極端な性格のものではないはず
-
2023/09/23
-
自己啓発本は利用すればいいと思う
-
2023/09/18
-
過剰に適応しようと躍起になるのも、どこか醜い
-
2023/09/18
-
潔癖なまでの「自分らしく」は危ないのかも