2021/08/23
嫌われようが関係ない
つい三日ほど前に、報道番組を観ながらあーだこーだと解説をいれていたら、
妻から「慎吾君って年々、面倒臭くなってきたよね」と苦笑いで言われた。
数年前にも一度言われたが、近頃は特にそうらしい。
ただまあ、それも、仕方がないなと思った。
ウィルスが蔓延してからメディアはそればかりで、
他に起こっている出来事がほとんど報道されていない。
海外の情報なんかは自分から積極的に探さないと得られない。
すべてを知る必要はもちろんないけれど、
ひとまず知っておいた方がいいと思う出来事は多々ある。
それらを妻にシェアするためにも、多少やかましくなるのは仕方がないことなのだ。
僕は心に決めている。
たとえ自分が誰一人の運命すら変えられなかったとしても、
自分の家族の運命だけは絶対に変えてやる、と。
言葉を発し続けることによってそのきっかけを生み出してやる、と。
後悔だけはしたくない。
”あの時にああしとけばよかった・・”
なんて思いは絶対にしたくない。
だから僕は言葉を発し続ける。
何度でも、何度でも。
うるさいと言われても与え続ける。
最後まで、絶対に、諦めない。
真に相手のことを思って発した言葉ならば、いつか必ず、相手の心に届くと僕は信じている。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2023/09/23
-
スピリチュアルとは極端な性格のものではないはず
-
2023/09/23
-
自己啓発本は利用すればいいと思う
-
2023/09/18
-
過剰に適応しようと躍起になるのも、どこか醜い
-
2023/09/18
-
潔癖なまでの「自分らしく」は危ないのかも